11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

藤沢市議会 2021-09-21 令和 3年 9月 定例会-09月21日-06号

企画政策部長宮原伸一) 市内4大学の昨年春以降の授業につきましては、各大学ともオンライン授業対面授業をやりくりしながら教育を進められていると伺っております。御指摘の取組につきましては、従来は本市に毎日通学するはずであった大学生が、それができない中で、スマホ講座をきっかけとして地域との交流が生まれることになれば、学生地域の双方にメリットがあるものと考えております。

海老名市議会 2021-02-03 令和 3年 2月 予算決算常任委員会文教社会分科会−02月03日-01号

今回、14節は、iPadをリースいたしまして、対面授業と並行して日常的に使用できるようなiPadを各ご家庭に1人1台配付いたしまして、不足する対面授業の日数の補助的なツールとして使いたいと考えてございます。最後、備品の購入の部分でございますが、こちらもコロナウイルス感染症の予防のために、加湿空気清浄機備品で購入したいと考えてございます。

伊勢原市議会 2020-09-02 令和2年9月定例会(第2日) 本文

そういった際にも活用したいと思いますし、さらに、現在、国の教育再生実行会議ですとか、中央教育審議会でも危惧されておりますけれども、オンライン授業学校における対面授業ハイブリッド化、そういったものもどんどん動いてまいります。その辺の状況もにらみながら、繰り返しになりますけれども、教職員と共に、子どもの豊かな学び、その実現に取り組んでまいりたいと考えております。  以上でございます。

綾瀬市議会 2020-09-01 09月01日-01号

学校というところは対面授業が基本でございます。これはどういう世の中になろうが、きっと変わらないかなというふうに思っております。特に小中学生の場合は先生とのやりとり、そういったものの中で学んでいく、得ていくもの、そういったものが多いのではないかなというふうに思っているところでございます。

川崎市議会 2020-05-27 令和 2年  5月健康福祉委員会-05月27日-01号

基本的には委員御指摘のように、やはり対面授業というのを主体に一人一人の顔色を見ながらやっていくというのが多分本来的なものであると。我々が今後進めようとしているオンラインは、例えば端的な話ですと、学生さんに講義資料を渡す。講義資料というのはお金の関係でカラー刷りができないので、そうするとオンラインだと、タブレットを持たせて大学内でそういう資料が見られる。

寒川町議会 2020-05-01 令和2年第1回定例会5月第2回会議(第1日) 本文

一応オンライン授業についても指針を策定したりということもあるので、ある程度視野には入っているのかなと思いますが、ただ、オンライン授業というのも、今まで学校授業は、基本的には学校に登校して教室などでの対面授業を前提としてきているという部分があって、正直こういう通信授業といいますか、オンラインでの授業実践とか教育実践は、あまり蓄積がないということがある、国の学習指導要領も、特に小中学校学校に来るということを

  • 1